ネズミ駆除施工手順
アイアールサービスでは、現場の状況により作業日数は異なりますが基本的に毎月1回の施工となります。
①事前調査
咬み跡、侵入場所(通り穴)、ラットサインの調査を行います。
②ネズミ対策施工
侵入場所(通り穴)封鎖やトラップによる捕獲、ベイト剤(毒餌)の設置等を行い、定期的に新たな侵入路がないかチェック致します。
③報告書の作成
作業時の棲息状況、ゴミなどの衛生チェック等気になる点について報告書を作成させて頂きます。
汚物と食品の区別なく往来するネズミは、病気やアレルギーの媒介となったり、屋内にダニを持ち込んで健康被害をもたらすことがあります。
また、食べ物を荒らしたり、排泄物などで室内などを汚染する環境被害や、電気配線やケーブル類をかじって火災や停電、家電類の作動不良の原因になることもあります。
お客様のご都合の良い時間に作業させて頂きます。